「 投稿者アーカイブ:nakamurakazumi 」 一覧

書類整理は根気よく

2018/08/15   -ブログ

こんにちは。お盆休みも毎日作業現場へ行っております。 普段はお仕事をされていて、お盆休みに片づけを進めておきたいお客様。 たくさんある書類の整理です。 もう3年以上ずっとこのままでみたい書類も全く見れ ...

食事の準備を少しでも効率よくするキッチン

2018/08/11   -ブログ

キッチンのオーガナイズのご紹介です。 食事の用意がスムーズにいくと本当に助かりますよね。 私も日々食事を作っているので、とても感じることです。 使いやすい場所に、使用頻度なども考慮し配置します。 テレ ...

マスターライフオーガナイザーの合格をいただきました

2018/08/10   -ブログ

長い間ブログをお休みしている間に、マスターライフオーガナイザーの合格をいただいておりました。 協会の認定講師として合格をいただきました。   この合格にはたくさんの方に助けていただき、励まし ...

片づけ大賞2018ファイナリストに選出していただきました

2018/08/10   -ブログ

ずっとブログをお休みしていて大変申し訳ございません。 その間にいろんなことがありました。 片づけのプロの祭典の片づけ大賞ファイナリストに選出されました。   今までたくさんのたくさんの方々に ...

洗面所のオーガナイズ

2018/07/17   -ブログ

洗面所のオーガナイズにいってきました。 朝の身支度の時間短縮は勿論のこと、もっと使いやすくしたいといったことからご依頼をいただきました。 こちらは女性お一人でお住まいの方の洗面所です。 毎日使うモノは ...

電話棚オーガナイズ

2018/07/16   -ブログ

電話を置く棚のオーガナイズです。 この棚はリビングにあり、棚の中には文具や名刺、仕事で出張する際のふでばこセットそして、電話帳、毎週注文する食品のパンフレットなど、日常よく使用するモノもいれておきたい ...

洗面所のオーガナイズ

2018/07/13   -ブログ

洗面所のオーガナイズです。 年配のご夫婦のご自宅にいってきました。 洗面所はとても細かいモノがたくさんあって、毎日必ず使用する場所。 歯を磨いたり、手をあらったり、お化粧をしたり、髭をそったり。 先日 ...

バックヤードのオーガナイズ

2018/07/11   -ブログ

ネイルサロンのオーガナイズです。バックヤードについてご依頼をいただきました。 ここにはお食事をするテーブルや、小さなキッチン、そして普段施術部屋には置けないモノなどを置いたりされています。勿論ここに置 ...

兵庫県にてダイエット検定対策講座を開催

2018/07/09   -ブログ

今日参加してくださった方ありがとうございました。 1日で2級・1級ともに講座を受けていただいています。 それぞれ3時間程度で検定に出るポイントをお伝えしています。 是非合格目指して2週間頑張ってくださ ...

奈良県ダイエット検定対策講座

2018/07/07   -ブログ

今日は会場講座を予定しておりましたが、大雨の影響で日程の変更や電話講座に変更し開催しました。 受講生の皆様ご理解いただき感謝しております。 普段からも電話の講座も対応しておりますので、遠くにお住まいの ...

Copyright© , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.