ライフオーガナイズでは 単なるモノの片づけ、空間の片づけではなく
なぜ片づけがうまくいかないのか 今までのモノ・コトとの関わり方はどうだったのかを考え
これまでと違う視点で暮らし全体を見直すことから始めていきます。
モノに焦点を当てたり、モノを捨てるということからはじめるのではなく、
人を主役に!あなたを主役に!した片付けを学ぶのが
「ライフオーガナイザー2級認定講座」アメリカ生まれの片づけです
片付け・収納法には万人に合う「たった一つの正解は」ありません
他の人と比べてみたり誰かのやり方を無理して真似るのでなく自分らしく、
もっと今よりもラクにもっと楽しく暮らせるように。
思考の整理を大切に あなたに合った、あなたを主役にした片付けを学んでみませんか?
片づけがうまくいかないな。苦手だな。。。そう思っていても、
今までの収納のテクニックやノウハウでは片づかなかった理由がわかります。
今の片づけが自分に合っていないだけがもしれません。家族であってもみんな違います。
自分にどんなクセがあり、どうしたら楽になるか?を知り、
今の自分にあった暮らしを手に入れませんか?
ライフオーガナイザー2級認定講座のお申込みはこちらからお願いします。
■日時 2025年11月30日(日)
10:00~17:00
*個人様も、企業様、住宅会社様も2名以上でご希望日を承っております
*お友達やグループで、ライフオーガナイズについて気軽に学びたい!というご希望がありましたら、ご相談を承ります。
色々なスタイルに 対応させていただきます。2名様以上から開催可能です。
■お申し込み締め切り
2025年11月23日(日)
■講座回数 全1回
*1日で取得できる資格のための講座です
■受講時間
約6時間(別途休憩1時間)
■受講資格
学歴・年齢・性別・国籍に制限はありません。
*入門講座の受講の有無は問いません。
■定員 3名
*各講座で設定する最低開催人数に満たない場合は開催を延期・中止することもございます。あらかじめご了承くださいませ。
■講師
一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会認定講師(マスターライフオーガナイザー)中村 和美
■受講料
22,000円(教材、認定料含む、消費税込)別途サブテキスト代1,700円(消費税込)が必要です。
※入金確認が出来次第お席の確保とさせていただております。ご了承くださいませ。
※クレジット決済可能です。クレジット決済には入金確認に時間が必要となりますので、一定期間を(講座日程にちかくなりましたら)過ぎますと、クレジット決済をお断りする場合がございます。
※再受講ご希望の方は再受講料は8,800円(公式テキスト最新版含む、税込)です。
現行のサブテキストをお持ちでない場合は購入が必要となります。
2022年3月からの講座のサブテキストはこちらです

*こちらの講座ではサブテキスト「新版ライフオーガナイズの教科書」を使用します
主婦の友社「新版ライフオーガナイズの教科書」¥1,700(税込)
サブテキストは当日会場にて実費で購入もできます。
ご予約いただきましたらこちらでご用意いたします。
必要な方は、講座お申込時にその旨をお伝え下さい。
*サブテキスト代を受講料と一緒にご入金されていない場合は、講座当日にお支払いいただきます。
*サブテキストをすでにお持ちの方は必ず持参ください。
お持ちいただけなかった場合は、再度ご購入いただくこととなります。ご注意ください。
ライフオーガナイザー2級認定講座のお申込みはこちらからお願いします。
【受講方法】
オンイン会議室ZOOM
zoom アプリを使ってオンラインで受講いただけます。
zoomについて知りたい方はこちら→ https://zoom.us/jp-jp/meetings.html *オンライン講座の事前レクチャーをご希望の場合はお申込みの際にお知らせください。
【受講環境】
インターネット環境のある場所で受講可能です。
*対面講座と同じ状態で受講いただくため、静かな落ち着いた環境で受講してください。
(移動中・他の事をしながらの受講はご遠慮ください)
*スライド資料や受講者の皆さんと行うワークのため、カメラ付きパソコン・タブレット等でご参加ください。
必ず両手が空いた状態、お顔を出した状態で受講してください。(顔出ししない状態でのご参加はできません)
*スマートフォンでの受講は推奨していませんがご希望の場合は事前にご相談が必要です。対応できない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
またインターネット環境がWiMAXやモバイルWi-Fiの場合は通信制限にご注意ください。
【ご用意いただくもの】
テキスト・サブテキスト(お申込み手続き完了後、郵送いたします)、筆記用具、マイク付きイヤホン(携帯電話で使われているもの)もしくはヘッドセット(講座に集中していただくためご利用を推奨しています)、カメラ付きパソコン(タブレット)
*オンライン講座はお申込み完了後、受講日までに講師からテキストを郵送いたします。お申込みからお受け取りいただくまでに時間が必要ですので、余裕をもってお申込みください(申込〆切日にご注意ください)。
また資料を受け取れるご住所にてお申込みください。
【オンライン受講における確認事項】 お申込み前に必ずお読みください
具体的にzoomを使って受講の方法はこちらです→ オンライン受講について
(セキュリティ面でも各種設定を協会側で確認のもと利用しています)
オンライン受講デビューという方もどうぞご安心ください。サポート致します。オンライン版受講方法の詳細→受講規約の第7条をお読みください。
*オンライン受講に不安がある方でも問題なく受講できるよう、講座開催日とはとは別日にご希望の方には接続確認等レクチャー実施いたします(15分程度)ご希望の方はお申込み際にお知らせください。
*講座開始後、ZOOMや通信業者の障害等により、講座の継続が困難と判断される場合は、講師判断で講座を中止する場合があります。その場合には参加された受講生と日程調整を行い再度開催を調整いたします。(個々の通信不具合には対応できない場合がありますが、別日程への振替等、ご案内させていただきます)
*受講料は事前入金をお願いしております。
返信メールに記載の振込み先口座についてお読みいただきお手続きをお願いします。振込手数料はご負担ください。ご入金を確認後、正式受付となり「手続き完了のメール」をお送りいたします。
*お申込み後3日たってもメールが届かない場合はお手数ですがお問合せフォームよりご連絡ください。(迷惑メールフォルダに入っている場合がございますので、お問い合わせ前にご確認をお願い致します)
*定員になり次第受付終了となります。
入金が確認できた順となりますので、ご注意くださいませ。
キャンセル待ちを募集することがありますが、キャンセルが出た場合のみご参加いただけます。次回開催日へご参加いただくことも可能です。
*オンライン講座の場合はテキスト送付連絡後のキャンセルは100%のキャンセル料がかかります。その場合には別日程へのお振替にて対応させていただきます。
*開催決定以降に悪天候・災害・ストライキ等が発生した場合、受講者の皆さまの安全を考え、中止の判断をする場合があります。
*お子様や申込者以外の同席はご遠慮いただいています。
*最低開催人数に満たない場合は開催を延期・中止することもございます。その場合、3日前までに開催有無を連絡いたします。あらかじめご了承下さいませ。
*海外にお住まいの方は申し込み前にお問い合わせからご相談ください。
【ご参照】 協会HP
ライフオーガナイザー2級認定講座は、日本ライフオーガナイザー協会の認定講座です。
※お申込み前にキャンセルポリシー、プライバシーポリシーをご一読ください。
「ライフオーガナイズ」とは、住居・生活・仕事・人生など、あらゆるコト・モノを効果的に準備・計画・整理し、整えること。
こんな方におすすめです
まずは自分で片づけを頑張ってみたい
ライフオーガナイズをもっと詳しく知りたい
いつも探し物をしている
自分らしい片づけ方を知りたい
片づけを理論で学びたい
片づけがうまくいかない自分にイライラする
片づけてくれない家族にイライラする
家族との片づけの方法の違いに悩んでいる
いつも「片づけなくっちゃ」と思っている
リバウンドしない片づけを学びたい
思考や心の整理に興味がある
片づけのプロになりたい
片づけに疲れてしまった
いろいろな収納の本を買ってみたけれどうまくいかなかった
仕事のスキルアップや資格を取って差別化をはかりたい
ライフオーガナイザーになりたい
カリキュラム
1.ライフオーガナイズとは
2.片づけられない5つの要因
3.ライフオーガナイズと脳の仕組み
4.物の「要不要」と選ぶ基準=価値観
5.ライフオーガナイズの手法とプロセス
6.グループ演習
7.認定テスト
*ライフオーガナイズ2級認定講座は、ライフオーガナイズの基本的な概念と、
自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座です。
*1日6時間(休憩別)の2級認定講座を受講し、認定試験に合格することで
「ライフオーガナイザー2級資格」を取得できます。
認定テストは学んだ内容を理解できたかを確認いただくもので合格率はほぼ100%です。
* 2級講座は「取得資格」としてご自身の名刺やウェブサイトに記載することはできますが、
ライフオーガナイザー®を名乗ったり、称号を使用することはできません。
有償で仕事をすることはできません。
*また、ライフオーガナイザー1級講座受講のためには2級資格取得がの条件となります。
*講座は、講師が一方的に話して終わりではなく、ワークを含む参加型の講座です。
*セミナーに参加したことのない方、勉強が苦手という方でも、フルカラーA4サイズ全53ページの公式テキストは
図解やイラストも充実しており、 楽しく学べる内容になっておりますので
帰宅後、ご家族と一緒に片づけをすすめる際にも役立ち ます。
お申込みにあたって(必ずご一読ください)
・受講料は事前振込をお願いしています。
・定員になり次第、申込み受付を締め切らせていただきます。
・参加人数が最低開催人数に満たない場合は、開催を延期・中止する場合がございます。
・振替される場合は、同一講師開催分の受講となります。
・お子様同伴の方は受講できません。
・お申し込み後2日以内にメール返信いたします。
*こちらからのご連絡は
よりお送りしております。
予めお受け取り出来るよう設定のご確認をお願いします。
| 【2級認定講座を受ける5つのベネフィット】 |
| ベネフィット1 プロの考え方と手法が学べ実践的!
思考の整理からはじめるコンサルティング型片づけ収納のプロ「ライフオーガナイザー®」であり、本講座を教えるための専門的な教育を受けています。私自身の経験だけではなく豊富な事例とともに、あなたに合った実践的な片づけ方を学ぶことができます。 |
| ベネフィット2 1日で資格を取得できる!
1日で完結する講座を受講いただき認定テストに合格することで資格取得可能です。そのため住関連の仕事のスキルアップにもおすすめです。またさらに学びたい方、プロとして活動したい方を対象とした上位資格である1級資格認定講座の受講資格も得ることができます。 |
| ベネフィット3 「片づけ=捨てる」から解放される!
ライフオーガナイザー®の片づけは「捨てる」からはじめません。TVの片づけ番組でありがちな「捨てなさい!」と命令したり、極端に「物を減らせ!」と強要することもありません。「片づけ=捨てる」といった考えから解放され楽に片づけと向き合えるようになります。 |
| ベネフィット4 具体的な片づけの進め方がわかる!
片づけをするときに脳がたどるプロセスと自分のクセや行動特性を知り、10段階の片づけプロセスと行動を促し習慣化するための法則を学ぶことで、自分に合った片づけ方と具体的な進め方がわかり「何からはじめればいいかわからない」が解決します。 |
| ベネフィット5 ストレスが減り暮らしが楽になる!
ライフオーガナイザー®の片づけのゴールは単に「部屋をきれいにする」「見た目良く収納を整える」というものではありません。暮らしのストレスを減らすことでやりたいことに使える時間を生み出し、幸せを感じられる心地よい暮らしを手に入れるための方法が学べます。 |
ライフオーガナイザー2級認定講座のお申込みはこちらからお願いします。


